自業自得なんだけど、中2の時いじめっ子2人が
「喪川んち見に行ってやろうぜ―wwお化け屋敷なんだってよww」と来訪、
「あれ?言われてるほど汚くなくね?ってかでかい?よし!何か金目のもん持ってって売ろうぜ!あっ喪川の婆ちゃん?何かくれない?ニヤニヤ」で祖母が対応、結果
「お貰いさんが表玄関から堂々と訪ねてくるなんて図々しい!勝手口へお回りなさい!それで何を聞かせてくれるの?民謡?三味線?何もない?それでおまんま貰う気なんて聞いて呆れます!二度と来るんじゃない!」とバケツで水かける
→見かけた近所の人に
「○○さんちの△△ちゃん、喪川さんちに物乞いに行ったんだって」と噂され、学校にも広まる
→
「見下してた喪川さんにまで…余程生活に困ってるんだね」と言われいたたまれなくなって不登校
→転校ということがあったな。
うちは家は大きいけど古くて、父母は共働きで特に金持ちじゃなかったんだけど、祖母が若い頃には自分の芸を見せて食べ物を貰って生活してる人がいたみたい。
ネットの反応
528: 水先案名無い人
当事者のばあさんが物乞いと勘違いしたのになんで事の真相がこんなに詳細に出てくるのか
529: 水先案名無い人
マジレス乙です
気になるならネタ元のスレへ行って聞いてください
物乞いですか
530: 水先案名無い人
>>528
本人達がそう反論したからだろ?
ちょっと考えればどっちが正しいかなんて分かるけど、噂として広めて面白いのはこっちだって話
531: 水先案名無い人
ちょっと考えてから書き込みましょうね
わかりましたか?
532: 水先案名無い人
>>530
反論したなんて何処にも書いてないし自分の都合のいい用に解釈するなよ
こういう話で行間を読ませようとするから創作認定されるんだよ
533: 水先案名無い人
>>532
教科書じゃねーんだ
コメント