【すしざんまい】社長の武勇伝、ソマリアの海賊を絶滅

スカッと

これは武勇伝として貼らせてもらいたい
「すしざんまい」社長がソマリアの海賊を絶滅させていた

1 名前: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:21:44.65 ID:pHVXu5UH0.net


「すしざんまい」が年間300件の海賊被害をゼロに

――
「『すしざんまい』の社長が、アフリカのソマリアで、元海賊とマグロ漁をやっている……と話題になったことがありましたね。

木村:今でもやってますよ。ソマリアの沖というのは、キハダマグロのいい漁場なんです。ところが海賊が出るようになり、危なくてマグロを獲りに行けなくなってしまったんです。

しかし、聞いてみると誰も海賊とは話していないという。おかしいじゃないですか。海賊といったって相手は人間なんですから。

それでさっそく、伝手を頼ってソマリアの海賊たちに会いに行きました。そこでわかったことは、彼らだってなにも好き好んで海賊をやっているわけじゃないということです。

だったらこの海で、マグロを獲ればいいじゃないか。自分で稼いだ金で家族を養うという、誇りを持った人生にしなくちゃいかん――と、彼らと話し合ったんです。

続きを読む

sushizanmai-president12

――ソマリアの人たちは、内戦で国を失い、無法地帯となった彼らの海が荒らされたため、海賊になったと主張しているそうですが、自力では対抗できなかったのでしょうか……?

木村:口で言うのは簡単ですが……、まず彼らは、マグロ漁の技術をもっていないし、船もありません。マグロを獲ってもそれを入れておく冷凍倉庫が使えなくなっている。

獲ったマグロは売らなければなりませんが、そのルートをもっていない。

IOTC(インド洋まぐろ類委員会)に加盟していないから、輸出ができなかったんです。 じゃあ、仕方がない。うちの船を4隻もっていった。漁の技術も教えましょう。

冷凍倉庫も使えるようにする。ソマリア政府にはたらきかけてIOTCにも加盟する。獲ったマグロをうちが買えば、販売ルートも確保できる。こうやって一緒になってマグロ漁で生活ができるようにしていったんです。

すしざんまい社長が語る「築地市場移転問題」と「ソマリア海賊問題」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
’01年に第1号店を東京・築地場外市場に「すしざんまい本店」をオープン。現在では北海道から九州まで、51店舗を展開。その多くが年中無休24時間営業で、本格的な寿司を手ごろな価格で楽しむことができると…

ネットの反応

203: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/

フジモンが宣伝したかいがあったなw

204: 蠍 ◆l2.NWrKO3. @\(^o^)/

レボリューション!

コメント