息子のクラスで、ある特定の生徒に対し、いじめというか、からかいがあって問題になった。
該当の生徒はすごい珍名というかいわゆるキラキラネームで、それがからかいの理由だった。
系統としては
「永久恋愛(えくれあ)」に近いキラキラネーム。
正直言うと、保護者の立場ですら最初見た時はギョっとした。
しかしレベルの高い珍名であってもからかっていいことにはならない。
息子にはよく言い聞かせたし、叱った。息子も反省した。
私としてはここで許したいのだが、夫が個人的に怒ってしまい、息子を無視する日が続いている。
実は夫も元珍名…
姑が2chで言うところの
「産後ラリ」ってやつだったらしく漢字もすごい、読みもすごい華美な名前が付いてしまった。
たとえて言うなら
「薔薇郎」みたいな名前だった。
高校生から
「一郎(仮)」と通称を使い始め、実績を積んで成人過ぎて正式に改名した。
だから息子は夫が珍名だったことを知らない。
夫は
「名前で他人をいじる」というのがトラウマを掘り返されたようで我慢できないらしく息子の顔が冷静に見れないと言う。
夫の気持ちもわかるだけにどうしたらいいのか…
ネットの反応
あなたが息子さんに上記をきちんと話せばいいんじゃない?
息子さんが反省し、お父さんに謝罪するところまで、がんばって!
放置するのは、最悪手だね
時間が立てば立つほど難しくなるから、速攻でGO!!
珍名は不幸しか呼ばないよなあ…
息子が父親に謝罪するっていうのは違うんじゃないかなあ。
別に父親の名前をからかったわけじゃないんだし。
父親のトラウマは気の毒だけど、息子に対する態度は大人げないとしか言えない。
父親がなんとか自分の気持ちに折り合いつけるしかないよね
例えば挨拶だけは必ずするとかルールを決めて、会話のきっかけはキープしてね
言葉をいっさい交わさないままだと、声をかけることすらためらわれるようになるから、息子さんには父親が怒ってる理由をきちんと説明して、父親が立ち直るまでフォローしてあげてね
父親が自分のトラウマを息子に押し付けてるだけだろ
ガキかよ…
次は息子がそれをトラウマとして残すことになるよ
旦那の気持ちもわかるしとか言ってる場合じゃない
母親ならしっかり守ってやれよ
自分は息子に謝らせる意見に一票かな
他人への侮辱がその相手以外も傷付けることになった訳で、それをきちんと理解させて意図せず傷付けた相手にも謝る
これ、社会に出たら有り得る事態だと思うのだが
息子が謝る必要ないよ
父親が全部悪い
もう改名してて息子は何も知らないんだし社会に出て同じようなことがあったとしても、何も事情を知らない相手に勝手にトラウマ発動して無視とかする奴の方が痛い
>>210
父親が悪い訳でもないじゃん
からかった息子が一番悪いでしょ
>>211
父親をからかったわけじゃないしなぁ…
普通に父親が悪いと思うよ
自分の幼少の頃のトラウマ引っ張り出して大事な息子を無視するなんて信じられんわ
ここでの問題は、息子が誰をからかったかじゃないんだよ
父親である旦那が、自分が辛かった思い出を息子に押し付けて無視してることが1番の問題
そうじゃねぇだろって話
辛かったから理解して止めてほしいってんなら話し合えばいい
親父なんだからさ
父親として向き合ってはいないよね
トラウマスイッチが入ってかつてのいじめられっ子に戻ってるだけだよね
いやいや、仕方ないのかもよ
大人げない、ガキかって意見もあったけど、トラウマってのはそのくらいしつこく残るからね
いつまでもシカトしてたら、一回とことんまで息子と父親(報告者さん夫)には話し合わせるべきだし、報告者さんには頑張って息子と夫をつき合わせてほしいなあ
いつまでもシカトさせるわけには行かないし
もしかして、息子を叱って反省させたのは主で父親は息子に何もしなかったんじゃないか
自分でちゃんと叱って息子から反省の言葉を聞いたならこんなに後引くことないと思うんだけど
>>215
子供にあたるのは間違ってるね
>>216
そういうの全部嫁任せの旦那も少なくない
昨日の主です。
夫に
「あなたが腹立たしく思う気持ちもわかる。しかしこのまま息子を何年も無視し続けるわけにもいかない。息子と話し合って、あなたの納得いく、できれば双方が納得いく落とし所を作ってほしい」と頼みました。
夫は
「わかった。ただしお前は別室にいてくれ。息子と二人きりで話したい」と言うので私は客間に行きました。
結果、決裂しました…
突然ドアが叩きつけられるような音がして、見に行くと夫が家を出て行くところでした。
夫を追いましたが
「来るな」と言われ、車で去られてしまいました。
泣いている息子に
「何があったの」と聞くと
夫がまず
「お父さんも昔、親に変な名前をつけられて苦労した。名前でからかうのは、自分の力でどうにもできないことをあざ笑っているのだから最低だ」と説き、息子もそれに納得して謝罪したそうです。
そこで息子が
「お父さんは昔なんて名前だったの」と聞き、夫は答えたくなかったんでしょう、黙っていたそうです。
しかし息子がしつこく聞いたため、夫は答えたそうです。
息子はそれを聞いて、プッと笑ってしまったそうで…夫は顔色を変え、立ち上がって、家を出て行ってしまった、という経緯でした。
夫にラインしましたが既読がつくだけで返事がなく、夜中になって返事が来ました。
「一晩ホテルに泊まる。義実家には言うな」でした。(義実家=姑は夫に珍名をつけた当人で、今も改名したことに文句を言っています)
息子にはしつこく聞いたこと、笑ったことを叱りました。反省しているようですが
「意外すぎる名前で、笑っちゃいけないのはわかってたんだけど、こらえきれなくて…」
お父さんが帰ってきたらそれだけは言うな、ただ謝りなさいと言い聞かせたのですが、この叱り方で良いのか自信が持てません。
夫は今夜は帰宅するそうですが、しばらく夫が落ち着くまで息子を離すべきなのか…でもそれだと息子が可哀想な気もしますし…
アチャー…
>>231
っても悪いのは息子だしなぁ……
息子ぉー…
帰って来るなら必ず謝らせないとダメだね。
そこで旦那さんも
「笑っちゃうだろ?」って一緒に笑えたら、とか思ったけどこればっかりは本人しか辛さわかんないな。
息子にLINEでお詫びさせる
お父さんが帰宅したら、もちろん息子に心からの謝罪をさせる
…お父さんの帰宅が遅れちゃうだけかなあ
なんか…全員クズだ
でもまあ、今度こそ息子のせいだし
わけわかんなくて父親に無視されるより、自分のしでかした事が原因で無視されてるってわかったほうが
まあ…マシじゃね
解決した後日談
>>主です。
解決したようなので最後の書き込み。
初期文を書いた夜、結局夫は帰ってきませんでした。
しかし息子が、からかわれていたキラキラネームのクラスメイトを連れて帰ってきました。
学校で、からかったことを謝罪し(もともと仲はいい方)
「うちのお父さん改名したんだって。お前も本気で嫌なら変えられるぞ?」という話をしたら
「本当?」とすごく乗り気になったとかで、うちに連れて来たそうです。
とりあえず夫から聞いた大体の話(通称の実績を積んで改名した等)を話して
「おじさん本人から聞いた方がいいだろうからまた来てね」とその日は帰しました。
その後夫に連絡。
かくかくしかじかで、あなたと同じ悩みを現在進行形で抱えている子がいる。
息子も反省してその子に手を貸したいと思っているし、あなたからも経験者としてその子に手を差し伸べてやってくれまいか、と話すと昨夜帰ってきました。
二晩置いたおかげか夫は落ち着いており、息子が笑ったことを謝罪すると、夫は
「いいよ、笑いたくなるくらい変な名前だもんな」と苦笑いしていました。
キラキラネームのクラスメイトには、
「連休中に来て」と息子が誘ったそうです。
夫は
「改名はいいことばかりじゃないから100%薦めるわけじゃないが、選択肢の1つとしてやり方は教えておきたいから」とその子に教えることをわかりやすくエクセルでまとめる準備をしています。
以上でした。
それはよかった
旦那さんにとっても、件の同級生にとってもいい結果になりそうだな
とりあえず良い方向にまとまってよかった。
息子さん、天真爛漫で素直なタイプなんだろうな。
いい子なんだろうけど、繊細なタイプの人を悪気無く傷つける件が多そうだから、節目節目で注意が必要かも。
うまくまとまったけど、父親への謝罪が片付いてないのにキラキラ君連れてくるのって割と諸刃な気がする。
351さんが一番苦労しそうだけどがんばれ。
>>351
あなた利口だね
話の持って行き方がうまいわ
そこで旦那が帰って来なかったのを責めず頼る方向に持ってくのは凄くいいやり方だと思う
息子さんも頭良いな。
登場人物みんないい人で、修羅場スレなのにほっこりとするw
息子さん素直でいい子だなー
見直したよ!
私は最初から信じてたよ
周りが悪く言いすぎ
いい方向に行けそうでよかった。
その子を救う事でご主人もまた救われますように。
乙でした。
これをキッカケに、ご主人もトラウマを乗り越えてくれるといいね。
コメント