ウチのトメ。
末っ子旦那を含む義姉義兄をほぼネグレクトしてた
ウトが入水して若いうちに鬼籍になった所だけは同情するけど、落ち着くまでトメ実家にいたのに生活基盤を作る事なく放蕩三昧。
旦那兄弟もろともトメ実家追い出された後ネグレクトに発展
義姉義兄も自分の事は自分で精神で兄弟助け合い精神などなく、子供ながらに自分の出来る範囲はやってきた旦那
が、子供らが離れてようやくまともに働き定年を迎えたが行く場所がない
トメ実家は借家だったしw
それで義兄夫婦と同居になったのだけど(後から分かったがお人好しすぎだ)
あくまでも同居というだけで何も助けない
最初そこまでの事情を知らなかった中距離別居の自分は、何かと声を掛け、細かい手助けをしてきたが、たまに
「ん?」と思う事もあった
何故か悲劇のヒロインぶってるんだよね。些細な事で
そして旦那から上記の子供時代の話を聞かされ驚愕
末っ子とは思えない位しっかりした現在の旦那になったのには感謝する(旦那自身には同情するが)
子供はまともに育ててないのに面倒だけ見て貰って、気に入らないとヒロインとかうぜぇ
で、こんなBBA面倒見る価値なんもねーじゃねーかって自分の結論で、キャンペーン強制終了した
孫(私の子供)が生まれ、爺さん婆さんになったので、敬老の日に贈り物をした。
ついでに、敬老の日をすることにしたので父の日母の日はやめたい、と一言そえた。
その時は特に何も言ってなかったのに、あとで旦那に
「父の日母の日に何も贈り物がなかった駄目な嫁だ」と話したそうだ。
敬老の日をするから父の日母の日を廃止するのは旦那にも相談して同意してもらって、旦那から
「やめるよ」って話してもらったのに覚えてないんだってよ!!
今月の敬老の日に父の日母の日熨斗付けて3つ贈り物して
「駄目な嫁でスミマセンでしたー」ってやらかす予定。
贈り物請求ってバカとしか思えない
ついでに
「アタナタは今後、(私達が死んだら)こんなに遺産が手に入るから幸せだね」みたいな言い方で牽制するのも糞馬鹿の極み
お前が死んだら遺産は旦那のものなんだから私には一切かんけーねーよ
ネットの反応
そんなことする必要ないじゃん。
放置でいいんじゃないの。
そうそう
そんなもんにお金かけるなら自分に美味しいもの買っちゃえ
敬老の日の贈り物も止めたくなるなw
やめちまえよ
うちは敬う気ないからやめるわ
バカか
そこで敬老の日も辞めるんだよ
スレタイ読め
んなことやってたら全然おわんねーぞ
贈り物関係全部やめたらスッキリしたよ
子の誕生日はトメから何か贈ってくるけど対応は全部旦那任せ
子が0歳の時に、敬老の日に何もないとめちゃくちゃ愚痴られた。
「すいません50代はまだまだ若いと思ってましたけど、お母さん的にはもう老人なんですよね。おばあさんですもんね。おばあさんのこと敬わなきゃいけないですよね。私の周りは50代だとおばさんだから逆にまだいらないって言うんですけど、お母さんはすっかりおばあさん気分だったんですね。おばあさん」って、おばあさんおばあさん連呼して、贈り物した。
しばらく子供の前でもおばあちゃんとは言わず
「ほら~おばあさん来てくれたよ~」と言った私は性悪嫁。
うちの夫は母の日父の日誕生日年四回贈り物してるわ。勝手にに手配して送ってるし放ってるけど今年初孫が生まれるから敬老の日もかー。やだなぁ
敬老の日って老人を敬う日と言いつつ、実際は子供がジジババにするもんなんじゃないの?
子供が幼稚園なり保育園なりにいって、敬老の日にはジジババに何か孝行しようねって教えてもらってからすればいいと思う。保育園に0歳から入れてたけど、敬老の日に絵書いたりしたのは4歳クラスになってからだよ。
それまでは敬老の日なんて触れてもなかった。
敬老の日は祖父母にだけやってる。
父の日母の日は義両親と両親だけだし。
>>197
GJ
トメの反応kwsk
敬えるような老人になってから言え
うちは義両親には父の日母の日だけだけどこれも止めたい
結婚祝い含めてこちらは何ももらってないのに遠い親戚の法事やらでも募られるし、やってられない
旦那が独身時全くしてなかったのに初めにいい嫁演じたのが良くなかった
いつかうっかり忘れた事にしてそれを機に止められないかな
これを止められたら完全にキャンペーン終了できるのに…ちなみに義祖母は良くしてくれるので敬老の日はちゃんとやりたい
長男の嫁なんだから同居するのは当たり前というのはやっぱり当たり前なの?
>>204
当たり前じゃない
少なくとも東京住まいの自分にとっては
長男嫁だけど同居してないよ
>>205
夫に分かってて結婚したんじゃないの?って言われて、当たり前の事なのか!?と疑問になった
>>206
そんなこと言うモラハラ、パワハラ亭主は捨てちまえ!
>>204
何がどう当たり前なのか聞いてみたらいいのに。
お家制度は廃止されてるし、介護は実子の義務ですよって教えてあげるチャンスだったのにw
いずれはするよ!って言ったけどさ
何で親元気なのに今からする必要あるんだよと大喧嘩して勝ちました
>>204
いいえ
全く
>>209
げげっ!
同居はしない方向にしないと、いざ本当に寝たきりとかになった時に、同居してると施設に入れてもらえないよ
コメント